gyaoカップ 敗戦・・・

ということで行ってきました新年一発目のガッタス
とにかく会場が寒すぎで、久しぶりに生命の危機を感じたよ。
そして結果のほうもPK負けということで、帰り道の北風が寒すぎた。


まあ、アイドルヲタとしてだったら、いい試合だったしこんこんの出来も悪くなかったからええんちゃう、ということも可能だろう。
でも、彼女たちの真剣な思いを受け止めるためには、こちらも真剣に応援しなければならない。であるならば、ちょっときびしいかもしれないけど、この敗戦をしっかりと分析する必要があると思う。


前半は最高だった。
ガッタスの持ち味であるパスが綺麗につながるフットサルが出来ていたし、守備陣も小島の突破を冷静にしのいでいた。*1意図のあるパスが何本もつながった、3点目の斉藤のゴールなんて完璧といってもよかった。


ところが、後半の立ち上がり。ここだけがあまりに悪かった。
極端なことを言えば、この数分間だけでこの試合は決まってしまった。
体力的なものなのか、あるいは精神的なものか。いずれにしても後半立ち上がりのふわっとした時間帯で追いつかれてしまったことが痛すぎた。
前回のスフィアリーグと同じで、一点取られると途端に落ち着きがなくなってしまうのが最近のガッタス。北沢監督不在の影響もあるのかも*2知れないが、それよりもピッチ上で周りを鼓舞するような選手がほしい。


で、同点になったあとは両軍とも体力が落ちたのか、一発狙いの単調な攻撃になり、点が入るような感じがなかったなあ。むしろ小島くるみがいる分、カレッツアのほうが得点の予感がしたぐらい。


でPKですが、これは野田社長も言っていたとおりで、くじ引きの要素が強い。*3今日はPK云々よりも後半立ち上がりの時間帯がすべて。
仮にPKで勝っていたとしたら、あの時間帯の反省がないがしろにされたかもしれないので、その意味ではよかったかもね。


今日の前半のような戦いが出来れば、今後の展望は明るい。ただ、今日の後半もそうだったけど、どうもガッタスはスロースターター気味で、試合への入り方が最近今ひとつ。スフィアリーグの場合試合時間も短いので、それは命取りになりかねない。


そういった総括を踏まえて、今日良かったプレイヤーは、攻守に存在感を見せていたみうなだろう。これまでは攻撃面が印象的だったが、今日は特に後半、玉際の強さをみせ、よくボールをカットしていた。
われらが紺ちゃんは、立派にGKですね、もはや。ほかのチームを見渡してみても、ポジショニングは高いレベルにあると思う。反射速度は確かにトップレベルとはいえないけれど、そこは読みで補える部分だから、これからどんどん経験をつんでいってほしい。ちょこっと課題としては足でパスをするとき危なっかしいことかな。


最後にイベント全体の講評。
カレッツア側主催の割にはガッタスに好意的だったあたりがいいのか悪いのか。Jリーグに慣れた身としては、AWAYなのにVIP待遇だと不思議な気持ちだ。*4もっとそっけない扱いでも逆に燃えていいと思うんだけど、場内のファンがほとんどガッタスだしまあ無理だろうなあ・・・・・・
仕事帰りにいける時間で、たっぷりと試合が見れるということでは、スフィアリーグよりもこっちのほうがいいかも、と思った。本当の意味で「リーグ」にするんだったら、HOME & AWAYで今日のような試合をして、文字通りのリーグ戦にすればいいと思うのだが、そもそもガッタスが行くとほとんどHOMEになってしまうので、これも無理か・・・・・・


PS そうえいば何で辻ちゃんは出なかったのだろう?わしてっきり後半は辻ちゃんが出るんだと思ってのほほんと見ていたら、後半も紺ちゃんで「あれれ?なんで?」と注意散漫になっていたところで2失点。ひょっとして紺ちゃんも後半は変わる予定だったのに急遽出番がきたのか?

*1:これは、ガッタスもカレッツアもいえることだけど、個人技で崩そうとして崩れるレベルじゃなくなってきたね。ちゃんとコンビネーションで崩さないとそう簡単には点にならない。

*2:今日もいませんでしたが、彼は今後日本サッカー会を盛り上げるべき存在。W杯もある今年は常時登場は厳しいかもね。

*3:今後を考えると、確かにゴール隅に強いボールを蹴れるように練習は必要だろうけど

*4:海外のビッグクラブが日本で試合しているみたい。